ソフトバンクのCMでやっている5G LAB(ファイブジーラボ)でNiziUの新曲「Poppin’ Shakin’」をVRで観ました!! しかも無料で楽しめます。 私はすでにスマホ用のVR装置を持っていたので、アプリをダウンロードしてすぐに楽しむことができました。 NiziUのVR動画を観る手順はとっても簡単です。 アプリをダウンロードする まずはスマホで「VR SQUARE […]
繊細な人は感受性が豊かで、人の気持ちが分かり、優しい人が多いと思います。 繊細であること自体はとても素晴らしい長所です。 でもそれと同時に、HSP(Highly Sensitive Parson)と呼ばれる「繊細すぎる人」は生きづらさも抱えています。 程よい繊細さを持ち合わせて、快適に生きるために私が実際にしてきたことをお伝えします。 相手の感情は「相手のもの」である 繊細すぎる人は、人の気持ちが […]
先日JRで、8,000ほどチャージ残高のあるSuicaを電車のシートの上に落としたことに気づかず下車してしまったのですが、着払いで送ってもらい、無事に手元に届きました。 期限切れの定期にチャージをして使っていて、名前や駅名が印字されていたのが良かったのだと思います。 着払いで送ってもらうことにした理由 平日に仕事の合間に行くには、保管されている駅が遠かった。 土日まで待つとJRでの保管期間が過ぎて […]
スマホゲームをしていて指が痛くなったことありませんか? 指が痛いと速い動きができなくなったり、ボタンがうまく押せなくなったりして困りますよね。 特にサイズの大きいスマホやiPadなどのタブレットでゲームをプレイをすると摩擦が大きくて痛くなりがちです。 そんなときに役立つのが、このスマホゲーム用の「指サック」です。 指を覆うので摩擦から指を保護できますし、滑りやすい素材なので指への負担が軽減され、な […]
毎日の家事はスムーズに効率よくできたら良いですよね。 私が実際に使っている中で、家事の負担を減らしてくれたと感じたアイテムをランキングにして紹介します。 第5位 シワにならない洗濯ネット ダイヤ ランドリーネット シャツのための洗濯ネット¥591 Amazonで見る この洗濯ネットでクルクル巻いて洗うと、シワが気にならずアイロンしなくても着れるので、薄手のシャツを着る夏は良く使っています。 ズボン […]
バスタオルの洗濯頻度は人それぞれかと思いますが、私は結婚するまでは3〜5日に1度程度で、匂いが気になったら洗っていました。 しかし、キレイ好きな夫により毎日洗うことを強要され、大量のタオルを洗う日々が始まりました… 夫は朝もシャワーを浴びるので、2人暮らしなのに大家族のようなタオルの量が溜まっていきます。 ある日、大量のタオルを洗濯しながら、ふと思い立ちました。 全身を乾燥機にかけられたらタオルが […]
こちらの画像の中にはNiziUのメンバー9人の名前が隠れています。 見つけられましたか??? NiziUメンバーの名前は同じ音から始まる名前が多いので、同じ音をまとめて並べてみました。 それぞれのキャッチコピーと共に、1人ずつ見てみましょう。 NiziUの元気のみなもと:リオさん 1人目は「リオ」さんです。 テンション高めでいつも元気なリオさん。 ダンスのグループとして活動していたことがあり、ダン […]
11/25(水)にNiziUのデビュー曲「Step and a step」のMVがYouTubeで公開されました! MV動画はこちらから。 Teaser2ではダンスシーンに活動休止中のミイヒちゃんがいなかったので、どうなるんだろう?と思っていましたが、ミイヒちゃんが踊らないことを生かした構成になっていました。 それがまた歌詞と合っていて、よりメッセージ性が強くなっているように感じました。 ミイヒさ […]
家事が苦手・面倒臭いという方にとって、毎日の家事は負担になりますよね。 「愛する家族のためなら頑張れる」という時もあると思いますが、そんな日ばかりではありません。 1人暮らしの時は、やる気が出ずサボりがちになったり、同居人ができると頑張りすぎて疲れたり。 そんなネガティブなイメージのつきまとう家事ですが、ちょっと見方を変えて、モチベーションUPしてみましょう。 自分にとってのメリットを意識する 食 […]
前から王子サーモンの前にジェラートの看板があるなーとは思っていたのですが、銀座でカフェを探すためにグーグルマップを見ていたら、あの有名な軽井沢のジェラート屋さんだったということが分かりました。 私は最初、「テラスハウス 軽井沢編」に出ていたのを観て「リビスコ」を知りました。 看板がそれっぽいなとは思っていたのですが、同じお店だったんですね。 注文の流れ 松屋銀座の近く、王子サーモンの店内の入り口す […]