夫婦喧嘩の後に〇〇をすると、夫婦喧嘩が減って関係が良好になる?

夫婦喧嘩の後に〇〇をすると、夫婦喧嘩が減って関係が良好になる?

夫婦喧嘩はできればしたくないものですが、価値観の違う人間同士が一緒に暮らしていれば、どうしても避けられないですよね。

夫婦喧嘩まではいかなくとも、不満を抱えてピリピリした空気になったり、家出をしたり、夫婦の数だけそのカタチは様々です。

私も結婚してから数年間はお互いの価値観が理解できず、何度も夫婦喧嘩を繰り返していました

その中で、あることをしたら、その後夫婦喧嘩が激減しました

その方法をシェアしたいと思います。

Advertisement

夫婦喧嘩をした後「答え合わせ」をする

冷静になるまで待つ

夫婦喧嘩をしている時は、お互い感情的になっていますよね。

その状態では、冷静な判断ができません。

夫婦喧嘩の最中はとにかく大きな決断をしないことが大切です。

離婚話に発展したら、「明日冷静になってから決めよう」と言って、とりあえず先延ばしするのが得策です。

感情的になっているので、普段では言えないことも勢いで言えることもあるため、それがプラスになることもあります

紙に書く

夫婦喧嘩の後、感情が落ち着いてきたら、紙とペンを用意します。

翌朝がだいぶ落ち着いていると思うのでオススメです。

紙に書くことは

・お互いの言い分

・解決策

この2つを書き出していきます。

相手に見せる

その後、この紙を相手に見せて、夫婦喧嘩中に言ったことが本当に思っていることなのか、解決策はこれで良いか夫婦喧嘩の「答え合わせ」をしていきます。

うちの場合、夫が「これは本心じゃない」「これは負けたくなくて言っただけ」「これは言った覚えがない」などと言い、いくつか項目に斜線を引いていきました。

そして残った項目についての解決策に対して、自分にも出来ることを書き加えてもらいました。

夫婦喧嘩の「答え合わせ」の効果

電球のイラスト

反省と歩み寄り

紙に書き出すことで、夫婦喧嘩中にいかに冷静さを失っていたかを見ることができます。

そして感情的になって言った言葉を冷静に見ることで、恥ずかしい気持ちにもなります。

そのため、夫婦喧嘩自体が減り、初めから冷静な話し合いで済むようになっていったように思います。

そして問題に対する解決策をお互いの視点から書き出すことで、平等に歩み寄って行けるようになりました。

一度この考え方が身につくと、他の問題が起きた時も、お互いの視点を持ちながら解決に向かうことが出来るようになるため、不満が溜まりにくくなったと思います。

Advertisement

最後に

夫婦喧嘩をして、感情がおさまると、まるで解決したような気持ちになりますが、また同じことで夫婦喧嘩になってしまうことがあったため、きちんと整理しようと思い、紙に書き出すことを思いつきました。

価値観は人それぞれなので、受け入れられる部分は出来るだけ受け入れ、どうしても受け入れられない部分は、お互いに歩み寄ることが大切ですよね。

夫婦喧嘩の「答え合わせ」をしたことにより、夫婦喧嘩が減り、お互いの理解も深まり、良好な関係が築けたのではないかと思っています。